命を大切にしていますか?
ブルーとグリーンの星地球。
私は、自分のオーラがグリーンとブルーだと言われたことがあります。
地球と同じ(^^♪と思いました。
地球は緑豊かな星と言われますが、、、、、
自分の周り緑がありますか?
いわゆる田舎の風景は、緑はあります。
私の父の実家は、ど田舎です。
緑がたくさんあるように見えます。
しかし、、、
森や林は、本当は、管理していかなければなりません。
もともと、自然が作った山ではなく、
植林をして作った山などは、
木と木の間が狭すぎます。
そうすると、弱くなります。
だから、伐採が必要になります。
伐採されない場所がおおくあります。
伐採されないと、根がきちんと張れないので、
木が倒れやすくなります。
たとえ伐採しても、そのまま放置されている木がたくさんあります。
木の存在は、自分たちの生命に直結している。
と考えたことがありますか?
私たちに必要な酸素は、植物が作っています。
その植物をどんどん伐採して、
人がたくさん住んでいるところは、
砂がない砂漠と同じですよね。
緑がない。。。。
公園がなければ、街路樹ていどしかありません。
その街路樹さえ、最近は、
ものすごい切られ方をして、
丸坊主みたいになっていますよね。
なんだか、自分たちで、自分たちの首を絞めているように
感じるのです。
人間だけがよければいい。
わけないと思うのです。
動物たちが、どんどん住処を追われ、
食べ物が減り、
どんどん人里に来ます。
問題が起きます。
その問題になった、目に見える所だけを解決しようとします。
でも。。。。
本当は、動物たちから住処を取り上げるなら、
代わりに、その動物たちが安心して住める場所を提供すること
を考えないといけないのではないか?
と思うのです。
全ての存在が、安心して住める地球。
笑顔で豊かに生きられる世界。
本当はつくれるのではないでしょうか?
そう思うのです。
それを実現するためには、絶対に一人ではできません。
同じ気持ちの人をどんどん増やしていけば、
10年もかからないかもしれません。
命の重さは、どの命も変わらないのだと思います。
そして、その命を大切にする。
人間も含めて、命をいただかなければ、生きていけません。
それは、命を繋げていく。ということなのだと思います。
宇宙船地球号に乗っている乗組員。
全員が、笑顔になれる未来を目指して!
今できることを一生懸命にやりたいと思っています。
だから、私は、影響力がほしい。
今、ここで大きな声をあげても、
届けられる範囲は狭い。。。
影響力が大きくなれば、
もっと沢山のひとに届き、
もっと沢山の同じ気持ちの人に出逢える。
そう思っています。
あなたはどう思いますか?
ぜんぶまるごとありがとうございます。
きょうもすばらしいひです。おめでとう。
なぎさ
0コメント