あなたは一人じゃない。

一人でなんて、泣かなくていいよ。

泣くな!と言われた方は多いのではないでしょうか?

そうすると、人前で泣けなくなりますよね。

私は、泣き虫だったので、よく言われました。

悔しいから泣いてるんでしょ。

それって、悪いと思ってないってことだ!

と言われたこともありますが。。。

感情が高まると、涙腺が緩むらしく、、、

これは生理現象じゃ。。。と思っていました(笑)


それでも、何回も何回も言われていると、

そのうちに、泣きそうになると、一人になる。

ということが起きます。

でも。。。

それって、へんだと思いませんか?

泣く=わがまま

とか、

泣く=自分のことを押し通そうとしている

とか、

泣く=かわいこぶってる

とか。。。。

本当にそうでしょうか???

でも、泣くなと言われた多くの人は、

感動の涙すら、人前で流さなくなります。

それって、感情が解放されませんよね。

確かに、、、、

自分の想い道理にしたくて、かわいこぶって泣く人がいないか?

と言われれば、いるのでしょう。

でも、、、

それは、その行為を受け入れる人がいるからですよね(笑)

それに、そういう涙は、わかると思う。

泣く=〇〇とすぐに思う人は、確実に、思い込み!

自分の体が泣きたい。と思うなら、おもいっきり泣けばいい。

そんな時、一人で泣いてもいいけど、

きっとあなたのことを本当にわかってくれる人は、

あなたのそばにいてくれる。

もし、そんな人がいない。

という人は、私に声をかけて。

私は、泣き虫だから

その人のそばに寄り添うことができる。

たとえ、空間的に、遠くても、

こころは寄り添える。


だから、一人で泣かないで。

あなたのことをきっと思ってくれている人がいる。


そんな存在に気づけたら、それはとっても幸せなこと。


いつも一緒にいてくれてありがとう。

ただその言葉だけで、通じる。

そんな関係が、きっとあなたのそばにある。



ぜんぶまるごとありがとうございます。

きょうもすてきないちにちです。おめでとう。

なぎさ

あなたの【できない】を【できる】に変える 筆文字コーチング 青空渚

【筆文字コーチング】 心や、脳に直接アプローチと感じる筆文字を掛け合わせた独自の体験型のコーチングです 心理学的、脳科学的な実証済みのメソッド あなたがやりたいことにチャレンジできるあなたにします。 あなたがあなたを自由に表現することができるようになります。 【感じる筆文字】で あなたの大切な人に想いを届けます。 【筆文字アニメーション】で あなたの大切な想いと あなたのストーリーを届けます。

0コメント

  • 1000 / 1000