創造するための3つのことってな~んだ。
何かを創造するときに必要なことってなんだとおもいます?
こんにちは
筆文字コーチング 青空渚です。
何かを創造するときに、大切なこと。
私は3つあると思います。
なんだと思いますか?
私たちの周りでは、毎日、いろいろなことが起こっていますよね。
うれしいこと
かなしいこと
くやしいこと
おもわずわらってしまうこと
腹が立つこと。。。
でも、それって、そのとき、その場で起きているだけ!
って思っていませんか????
こんな風に考えてみました。
何か起きる前に、それに向かっていく何か原因があるのでは?と。
こんな風に想像できませんか?
何か起きたことというのを、花や、果実と考える。
そうすると、
そこに至るまでには、
種➡根➡芽➡幹➡枝➡葉➡花➡果実
という風に、いきなり果実や花にはならない。
坂村真民氏の詩に
花は一瞬にして
咲かない。
大木も一瞬にして
大きくはならない。
一日一夜の積み重ねの上に
その栄光を示すのである。
というものがあります。
だとすると、自分では気づかないだけで、
今ここに起きていることには、
すべて原因がある。
とするなら、今目の前にあることが、
どーーーしても気に入らないと考えるなら、
その原因は、今起こっていることではなく、
そのずっと前に、何か原因があった。
偶然に会った。
というけれど、
その時間、その時、そこにいることを選んだのは自分。
その時間、その時、そこにいないことも選べた。
すべて選択でものごとができている。
と言われるゆえん。
昨夜何時にねましたか?
例えば、今朝7時におきなければならない場合、
今、6時だとします。
そのとき、あなたならどうしますか?
①そのまま7時まで起きている。
②6時なら、1時間ねれるから寝る。
③1時間早いけど、出てしまう。
この3つから選んでみましょう。
では、考えてみましょう。
7時に出る予定で、出れる確率が高いのは①ですよね。
でも、本当に、7時まで起きていられれば、です。
もし、寝落ちしてしまった場合、、、、大遅刻になる可能性もあります。
A 7時に出れたとして、この日、この時間、この場所で会える人がいます。
さて、②の人は、7時に起きれるかもしれませんね。
起きれた場合、
A 7時に出れたとして、この日、この時間、この場所で会える人がいます。
と同じ人と会える確率は高いですよね。
でも。。。起きれなかった場合は、、、絶対に会えない確率の方が高い。
さて、③の場合、
A 7時に出れたとして、この日、この時間、この場所で会える人がいます。
と同じ人に会えない確率は、かなり高いです。0といってもいいかもしれませんよね。
ここまで読んでお気づきかと思います。
あなたの選択によって、その日、その場所で、だれと会えるか。
という種まきをすでにしています。
それは、毎日の中で、意識していないところで、
沢山の種まきをしているということです。
ちょっと想像してみて下さい。
行きたいと思ているセミナーと、
行きたいと思っているライブが同じ日、同じ時間に重なってしまった場合。
先にどちらかを申し込んでいて、お金も振り込んでいたら、
先に申し込んでいる方に行く可能性が高いですよね。
でも。。。。
その日、 大ファンで、3年ぶりのライブ。
その申し込んでも取れなかったライブに、誘われた。
しかも!最前列!!
でも、取れなかったから、同じ日のセミナーに参加するために
すでに30万振り込んでいる。
ってときは、どうしますか???
どちらに行きます?????
どちらに行った方がいいと思いますか?
答えは、どちらでもいい!!
え~。。。。って思いました?
どちらでもいいと思います。
問題は、そこで、何をあなたが持って帰ってくるか?
ではないでしょうか?
大好きなアーティストのライブに行って、
元気と感動をもらって、自分も同じように、人を元気にしたり、感動させたい
そう思って、自分のできることで、何か始めたとしたら、
それはとっても素敵なことですよね。
セミナーに参加して、
そこで学んだことを誰かに教えたり、
使ったりして、今よりも何かで行動で来たら、
それも素敵なことですよね。
選ぶのはあなた。
そして、それを選んでどうするか?です。
もし、行かなかった方のことを悔やんで、何も行動しないなら、
それは、どちらに行ったとしても、な~んにもなりませんよね。
そして、このライブで会える人と、
セミナーに参加して会える人は、
よっぽどのことがなければ、重ならないですよね。
ということです。
あなたが、今日。
誰と会って、
どこに行って、
何をするか?
それはあなた次第。
その選択によって、全く違う未来があるかもしれない。
やるか やらないか
という選択で、まったく違うものを手にすることになる。
ということです。
さて、あなたはどんな未来にしたくて、
今日、あなたがするであろう。
その選択は、その未来へ続いている選択ですか?
未来へと続いている選択を選択することも、
あなたにはできます。
希望する未来ではない未来を選択することも
あなたにはできます。
あなたにしか、
あなたの人生の選択はできないんです。
○○が言ったから。
という言い訳をしたとしても、
そちらを選んだのは、誰でもなく、自分です。
自分の人生は自分にしか選べない。
とするなら、
あなたはどんな未来を希望しますか?
その未来になるように選択を繰り返す。
ということができる唯一の人はあなたです。
今日から、あなたはどんな選択をしますか?
0コメント