書くことをしていますか?

これをかいたのって、ものすご~く前に感じますが、

3年くらい前かな?

筆で遊んでみよう!と思ってかいたもの。

でも、この時から、な~んだか、今に通じるものをかいてる。 

 

これをかいたころは、むしろ、紙に書く。

というのは、ほとんどしなくなっていた。


だれかに連絡を取るなら、メール。

メモをするのも、紙にペンよりも、携帯にメモ。


電子のものにしておくと、便利!なのはわかるし、

だれが見ても見やすい!もその通り。

 

でも、、、、

自分の手でかく。

っていうこの動作が、な~んか、いい。

 

な~んにも考えないでも動くけど、


ここで、何かを伝えたい。

とか

自分が感じたことおを表現するのに、

かく

といういことを使うのが、いい。 

 

そして、

電子だと、拡散できるでしょ。

それも素敵なことだけど、

 

紙に書くと、

その本物は、それ1つしかない。

世界にたったひとつのもの。が出来上がる。


だれにでもできることだよね。

 

どんな方法でもいいから、

紙に何かをかけば、

本物は、そこにしかない。

 

そう考えると、ちょっと面白くないですか?


あなたの【できない】を【できる】に変える 筆文字コーチング 青空渚

【筆文字コーチング】 心や、脳に直接アプローチと感じる筆文字を掛け合わせた独自の体験型のコーチングです 心理学的、脳科学的な実証済みのメソッド あなたがやりたいことにチャレンジできるあなたにします。 あなたがあなたを自由に表現することができるようになります。 【感じる筆文字】で あなたの大切な人に想いを届けます。 【筆文字アニメーション】で あなたの大切な想いと あなたのストーリーを届けます。

0コメント

  • 1000 / 1000